プロフィール
    フルミヤ ジユンイチ
    古宮 淳一
    FURUMIYA Junichi
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    連携医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    職名 教授
    研究分野
    ライフサイエンス/法医学
    基本事項
    学位
    医学(博士) (高知大学)
    研究活動
    論文
    microRNAを指標としたエタノール摂取時期推定に向けた基礎的検討
    中西祥徳、道家章斗、西村拡起、古宮淳一
    DNA多型 28 70-73 2020年7月 査読有り 研究論文(その他学術会議資料等) 共著者
    焼損死体における肺脂肪塞栓の頻度および程度
    古宮淳一、西村拡起、中西祥徳
    法医学の実際と研究 62 145-149 2019年11月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    自殺者におけるニコチン代謝酵素CYP2A6の遺伝子多型解析
    中西祥徳、西村拡起、古宮淳一
    DNA多型 25 167-171 2017年7月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    MISC
    マウスmicroRNAの発現に及ぼすエタノール投与量の影響
    中西祥徳,道家章斗,西村拡起,古宮淳一
    DNA多型 32 93-97 2024年7月 査読有り 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 共著者
    学会発表
    Analysis of drug-endogenous substrate interactions using in vitro and in vivo methods
    H Sunakawa, K Mizoi, R Takahashi, T Hariba, K Yano, J Furumiya, Y Sai, M Zuka, T Ogihara
    2024.9.15 - 2024.9.18
    黒色食道が認められた急性カフェイン中毒の一剖検例
    西村拡起,濱田知里,古宮淳一
    2024.7.24 - 2024.7.25
    マウスmicroRNAの血液-臓器間相対定量によるエタノール反応性評価-第2報-
    中西祥徳,西村拡起,濱田知里,古宮淳一
    2024.6.5 - 2024.6.7
    黒色食道を認めたカフェイン中毒の一剖検例
    濱田知里,西村拡起,古宮淳一
    2024.6.5 - 2024.6.7
    自殺予防のための新しい自然科学アプローチとしての分子自殺予防学の構築
    砂川大樹、髙橋玲子、塚正彦、古淳一、崔吉道、張協義、溝井健健太、荻原琢男
    2024.3.28 - 2024.3.31
    すべて表示 5件表示
    社会貢献活動
    講演
    検視のための法医学特論
    検視実務専科 高知県警察学校 2022年7月27日 - 2022年7月27日
    法医症例検討
    警察協力医会総会 高知東警察署 2022年6月11日 - 2022年6月11日