プロフィール
    ヨネムラ トシアキ
    米村 俊昭
    YONEMURA Toshiaki
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    総合科学系
    複合領域科学部門
    所属学部・学科・コース等
    理工学部
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 応用自然科学専攻
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 理工学専攻
    職名 教授
    すべての人に
    健康と福祉を
    質の高い教育を
    みんなに
    エネルギーをみんなに
    そしてクリーンに
    産業と技術革新の
    基盤をつくろう
    連絡先
    E-Mail yonemurakochi-u.ac.jp
    URL http://www.sc.kochi-u.ac.jp/~yonemura/
    住所 高知市曙町2-5-1
    TEL 088-844-8304
    FAX 088-844-8304
    専門分野
    無機化学 資源環境無機化学 無機材料化学 生物無機化学 無機光化学 錯体化学 無機-有機ハイブリッド化学
    主な研究テーマ・活動
    生体系モデル錯体の分子設計と機能発現
    
    1)光学活性な酵素モデル硫黄架橋多核錯体の自己組織化と立体特異性に関する研究
    2)微量で抗菌・抗かび・抗ウイルス・消臭効果を発揮する機能性金属錯体の開発
    3)付加的な要因で発光性を発現する金属錯体の合成および光物性・機能の評価
    4)NO発生物質としての金属ージニトロシル化合物の合成と有効性に関する研究
    5)光反応を利用したチオカルボン酸錯体からの金属-炭素結合形成に関する研究
    
    
    ※詳細は,上記ホームページ(http://www.sc.kochi-u.ac.jp/~yonemura/)をご覧ください。
    研究についてのPR
    私たちは,体の中にあるものと同じ,あるいはそれよりも優れた機能を持つ化合物を作り出すことを目指した,“バイオミメティックケミストリー”に関する研究を行っています。 特に,「金属(イオン)」の良いところを活かしながら,有機化合物と組み合わせることにより,抗菌性・発光性・光応答性などを持つ金属錯体を分子設計し,合成しています。 これらの研究から,複数の機能を有する人に優しいハイブリッド化合物を開発し,環境調和型の高選択的反応を開拓することを目標としています。
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    1)理学部,理工学部で学べること
    2)化学に関連した実験の演示(紙おむつの給水力を調べよう,携帯カイロが発熱する仕組み,など)
    3)無機化学,錯体化学に関すること(色はなぜ見えるの,身のまわりの金属錯体,鏡像異性体,など)
    4)分離法に関すること(暮らしを支える分離技術,混合物の分離に挑戦してみよう,など)
    5)抗菌剤に関すること(金属を利用した無機系抗菌剤,医薬品,など)
    6)金属イオンと有機物を組み合わせてつくる先端材料に関すること
    基本事項
    学位
    理学士 (筑波大学)
    理学修士 (筑波大学)
    博士(理学) (筑波大学)
    研究活動
    著書
    上記連絡先 URL をご覧ください。

    論文
    上記連絡先 URL をご覧ください。
    -