プロフィール
    オンダ ヒデタカ
    恩田 秀賢
    ONDA Hidetaka
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    臨床医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    職名 講師
    研究キーワード
    集中治療、外傷、脳神経外科、救急医療、高気圧酸素治療
    研究分野
    ライフサイエンス/救急医学
    ライフサイエンス/脳神経外科学
    基本事項
    学位
    博士(医学)
    受賞
    2024年6月 優秀演題賞 第58回日本高気圧潜水医学会学術総会 日本高気圧潜水医学会
    2023年10月 優秀演題賞 第56回日本てんかん学会学術集会 日本てんかん学会
    2019年10月 優秀演題賞 第81回日本脳神経外科学会総会 日本脳神経外科学会
    2013年9月 海上保安庁長官表彰 海上保安庁長官 海上保安庁
    2013年6月 洋上救急功労者表彰 功労者表彰 日本水難救済会
    すべて表示 5件表示
    研究活動
    著書
    【徹底ガイド 脳神経疾患管理-研修医からの質問306-】脳神経疾患治療の実際 水頭症・神経筋疾患・てんかん重積 全身痙攣重積に対する治療管理
    恩田 秀賢
    (株)総合医学社 2022年11月 (ISBN: 9784883785759)
    【てんかん診療の最前線】てんかん重積状態の治療
    恩田 秀賢;横田 裕行
    (公社)日本医師会 2019年12月
    外傷の術後管理のスタンダードはこれだ! : 損傷別管理の申し送りからICU退室まで
    恩田秀賢
    羊土社 2016年3月 (ISBN: 9784758112062)
    神経救急・脳神経外科周術期におけるてんかん発作の管理
    恩田秀賢
    ライフ・サイエンス 2015年3月 (ISBN: 9784898015155)
    【けいれん・けいれん重積発作-救急外来からてんかん診療へ-】代表的な症例と特殊な病態 低酸素脳症に伴うミオクローヌス
    恩田 秀賢
    (株)総合医学社 2013年12月 (ISBN: 9784883785261)
    すべて表示 5件表示
    論文
    Early rehabilitation and improved outcomes in patients with status epilepticus: Evidence from cases presenting to the emergency department.
    Hidetaka Onda;Yokobori S
    Epilepsia open 2025年2月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    Changes in Cerebrospinal Fluid Interleukin-6 Levels after Surgical Treatment of Subarachnoid Hemorrhage
    Hidetaka Onda;Takahiro Kanaya;Yutaka Igarashi;Ryuta Nakae;Akira Fuse;Shoji Yokobori
    Journal of Nippon Medical School 91 (4) 402-409 2024年8月 査読有り 学位論文(博士) 共著者(筆頭)
    【国内・国際災害医療と日本医大:令和6年能登半島地震とガザ紛争対応報告】日本医科大学付属病院6次隊(恩田隊)総括
    恩田 秀賢;澁谷 淳介;加藤 あゆみ;小村 彩乃;須賀 涼太郎;西田 伸一
    日本医科大学医学会雑誌 20 (3) 163-166 2024年8月 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    Neurointensive Care of Traumatic Brain Injury Patients Based on Coagulation and Fibrinolytic Parameter Monitoring
    Hidetaka Onda
    Neurologia Medico-Chirurgica 62 (12) 535-541 2022年12月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Two Cases of Bronchial Artery Racemose Hemangioma Successfully Treated with Bronchial Artery Embolization
    Hidetaka Onda
    Journal of Nippon Medical School 89 (6) 594-598 2022年12月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    MISC
    令和6年能登半島地震 日本医科大学付属病院の挑戦
    上村 浩貴;五十嵐 豊;溝渕 大騎;重田 健太;恩田 秀賢;岡田 一郎;中江 竜太;横堀 將司
    日本救急医学会雑誌 35 (11) 773-773 2024年11月 会議報告等 共著者
    救命救急センターにおける早期リハビリテーションの取り組み
    恩田 秀賢;富永 直樹;溝渕 大騎;重田 健太;中江 竜太;布施 明;横堀 將司
    日本救急医学会雑誌 35 (11) 703-703 2024年11月 会議報告等 共著者(筆頭)
    心停止後脳障害に対する48時間以内の急性期拡散強調画像による予後評価
    鹿野 恒;大西 広一;長間 将樹;遠藤 晃生;瀧上 真良;金谷 貴大;脇坂 璃子;出口 琢人;佐藤 陽介;坂本 和嘉子;瀧口 徹;五十嵐 豊;恩田 秀賢;岡田 一郎;金 史英;中江 竜太;新井 正徳;布施 明;横堀 將司
    日本救急医学会雑誌 35 (11) 669-669 2024年11月 会議報告等 共著者
    ECPR:挑戦的治療から確立した医療へ ECPR導入時の脳酸素飽和度測定と導入時間の重要性
    鹿野 恒;大西 広一;長間 将樹;遠藤 晃生;井上 一成;濱口 拓郎;三宅 のどか;富永 直樹;溝渕 大騎;重田 健太;瀧口 徹;五十嵐 豊;恩田 秀賢;岡田 一郎;金 史英;中江 竜太;新井 正徳;布施 明;横堀 將司
    日本救急医学会雑誌 35 (11) 592-592 2024年11月 会議報告等 共著者
    深部体温14℃の低温曝露性偶発性超低体温症に対して、ECPRを導入し神経学的後遺症なく復帰した1例
    鹿野 恒;長間 将樹;遠藤 晃生;井上 一成;金谷 貴大;脇坂 璃子;出口 琢人;濱口 拓郎;三宅 のどか;富永 直樹;溝渕 大騎;重田 健太;佐藤 陽介;坂本 和嘉子;五十嵐 豊;恩田 秀賢;岡田 一郎;金 史英;中江 竜太;布施 明;横堀 將司
    日本脳低温療法・体温管理学会誌 27 (1) 54-54 2024年7月 会議報告等 共著者
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    救命救急センターにおける脳卒中に対する超早期リハビリテーションの取り組み
    恩田秀賢
    2025.3.6 - 2025.3.8
    令和6年能登半島地震災害に対する医療支援活動~長期化する避難所生活で生じる様々な苦痛症状の緩和への関与~
    加藤あゆみ;須賀涼太郎;小村彩乃;澁谷淳介;恩田秀賢;西田伸一;伊勢雄也
    2024.11.10 - 2024.11.12
    令和6年能登半島地震 日本医科大学付属病院の挑戦
    上村 浩貴;五十嵐 豊;溝渕 大騎;重田 健太;恩田 秀賢;岡田 一郎;中江 竜太;横堀 將司
    2024.11.10 - 2024.11.12 2024/11 (一社)日本救急医学会
    救命救急センターにおける早期リハビリテーションの取り組み
    恩田 秀賢;富永 直樹;溝渕 大騎;重田 健太;中江 竜太;布施 明;横堀 將司
    2024.11.10 - 2024.11.12 2024/11 (一社)日本救急医学会
    心停止後脳障害に対する48時間以内の急性期拡散強調画像による予後評価
    鹿野 恒;大西 広一;長間 将樹;遠藤 晃生;瀧上 真良;金谷 貴大;脇坂 璃子;出口 琢人;佐藤 陽介;坂本 和嘉子;瀧口 徹;五十嵐 豊;恩田 秀賢;岡田 一郎;金 史英;中江 竜太;新井 正徳;布施 明;横堀 將司
    2024.11.10 - 2024.11.12 2024/11 (一社)日本救急医学会
    すべて表示 5件表示
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    気管挿管患者に対する抜管後嚥下機能評価に基づく経口摂取開始と誤嚥性肺炎予防の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2017年 - 2024年 基盤研究(C)
    脳代謝モニタリング・網羅的脳代謝解析に基づく心肺停止蘇生後の病態及び治療の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業
    2009年 - 2012年 基盤研究(C)