プロフィール
    マスダ タカアキ
    増田 隆明
    MASUDA Takaaki
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    臨床医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    職名 教授
    連絡先
    E-Mail im75kochi-u.ac.jp
    URL https://www.kochi-u.ac.jp/kms/breast/
    住所 〒783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮
    TEL 088-888-2139
    FAX 088-888-2140
    研究キーワード
    乳癌、腫瘍学
    主な研究テーマ・活動
    リキッドバイオプシー、がんの進化に基づく治療標的分子の同定、新規がん関連遺伝子の同定
    研究についてのPR
    乳がんを切り口として、がんの進化や腫瘍生物学からがんの病態の理解および有効な治療法を探ります
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    なし
    研究分野
    ライフサイエンス/外科学一般、小児外科学
    基本事項
    学位
    博士(医学) (九州大学)
    職歴
    2024年7月 - 高知大学外科学講座乳腺腫瘍外科
    2015年2月 - 九州大学病院別府病院外科
    2009年1月 - NIH
    2008年4月 - 貝塚病院外科
    2006年4月 - 九州がんセンター
    すべて表示 5件表示
    委員歴・役員歴
    2025年4月 - Liquid Biopsy研究会世話人
    2025年4月 - 日本分子腫瘍マーカー研究会理事
    2024年10月 - 乳がん診療ガイドライン評価委員会委員
    2022年10月 - Breast cancer誌編集委員
    2022年7月 - 日本乳癌学会評議員
    すべて表示 5件表示
    受賞
    2022年10月 日本消化器癌発生学会大原賞 腫瘍内多様性による治療抵抗性克服に向けた分子治療標的とリポジショニング薬の同定に関する研究 日本消化器癌発生学会
    2022年2月 高松宮妃癌研究基金 癌におけるタンパク翻訳リプログラミング異常に関する研究 高松宮妃癌研究基金
    2021年9月 研究奨励賞受賞 九州大学別府病院外科における研究 温研同窓会
    2019年4月 日本外科学会定期学術集会優秀演題賞 腫瘍内多様性による治療抵抗性克服に向けた分子治療標的同定に関する研究 日本外科学会
    2017年9月 がん集学的治療研究財団受賞 がんにおける新規治療薬の開発 がん集学的治療研究財団受賞がん集学的治療研究財団
    すべて表示 5件表示
    所属学会
    2024年 - 日本乳癌検診学会
    2024年 - 日本人類遺伝学会
    2024年 - 日本遺伝性腫瘍学会
    2019年 - 日本乳房オンコプラスチックサージャリー学会
    2017年 - 日本消化器癌発生学会
    すべて表示 5件表示
    教育活動
    授業
    2024年度
    乳腺外科
    学部 医学部 4か月 1.5時間 2回 100人 講義
    研究活動
    論文
    乳がんにおけるリキッドバイオプシーの現状と展望
    増田隆明、中屋美咲、沖豊和
    高知県医師会医学雑誌 30 53-61 2025年3月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    Liquid biopsy for breast cancer and other solid tumors: a review of recent advances
    Ohmura, H. Hanamura, F. Okumura, Y. Ando, Y. Masuda, T. Mimori, K. Akashi, K. Baba, E.
    Breast Cancer 32 33-42 2025年1月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Circulating Pre-microRNA-488 in Blood Is a Potential Prognostic Biomarker in Gastric Cancer
    Tsuruda, Y. Masuda, T. Hiraki, Y. Kitagawa, M. Shimizu, D. Hu, Q. Ito, S. Otsu, H. Kuroda, Y. Eguchi, H. Ohtsuka, T. Natsugoe, S. Mimori, K.
    Anticancer Res 45 123-133 2025年1月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    SHARPIN is a novel gene of colorectal cancer that promotes tumor growth potentially via inhibition of p53 expression
    Nakano, Y. Masuda, T. Sakamoto, T. Tanaka, N. Tobo, T. Hashimoto, M. Tatsumi, T. Saito, H. Takahashi, J. Koike, K. Abe, T. Ando, Y. Ozato, Y. Hosoda, K. Hirose, K. Higuchi, S. Ikehara, T. Hisamatsu, Y. Toshima, T. Yonemura, Y. Ogino, T. Uemura, M. Eguchi, H. Doki, Y. Mimori, K.
    Int J Oncol 65 0-0 2024年10月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Tumor suppressive role of the epigenetic master regulator BRD3 in colorectal cancer
    Hashimoto, M. Masuda, T. Nakano, Y. Tobo, T. Saito, H. Koike, K. Takahashi, J. Abe, T. Ando, Y. Ozato, Y. Hosoda, K. Higuchi, S. Hisamatsu, Y. Toshima, T. Yonemura, Y. Hata, T. Uemura, M. Eguchi, H. Doki, Y. Mori, M. Mimori, K.
    Cancer Sci 115 1866-1880 2024年6月 研究論文(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    日本人早期乳癌におけるmolecular prognostic score (mPS)の予後因子としての有効性
    増田隆明
    2024.9.19 - 2024.9.21
    乳癌に対する乳房部分切除後の変形修復を目的とした、脂肪幹細胞分画付加自家脂肪移植の長期成績の検討
    増田隆明
    2024.7.11 - 2024.7.13
    外科臨床研究→基礎研究室→臨床試験→探索的研究の研究サイクルによる癌転移抑制剤の同定と臨床 応用への展開
    増田隆明
    2024.4.18 - 2024.4.20