プロフィール
    マツシタ タクヤ
    松下 拓也
    MATSUSHITA Takuya
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    臨床医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    職名 教授
    連絡先
    URL http://www.kochi-u.ac.jp/kms/shink/
    住所 高知県南国市岡豊町小蓮
    TEL 088-888-2749
    FAX 088-888-2745
    研究キーワード
    神経免疫学
    主な研究テーマ・活動
    神経免疫疾患の免疫学的・遺伝的背景の解析
    研究分野
    ライフサイエンス/神経内科学
    基本事項
    学位
    医学 (2009年1月 九州大学)
    職歴
    2022年12月 - 教育研究部医療学系 臨床医学部門 教授
    2015年7月 - 2022年11月 九州大学病院脳神経内科
    2014年7月 - 2015年6月 九州大学大学院医学研究院寄附講座神経治療学
    2012年10月 - 2014年6月 九州大学大学院医学研究院神経内科学
    2009年10月 - 2012年9月 九州大学大学院医学研究院寄附講座臨床神経免疫学
    すべて表示 5件表示
    受賞
    2021年10月 日本神経免疫学会研究創世賞 優秀賞 日本神経免疫学会
    2019年11月 Best Poster Presentation Award Best Poster Presentation Award PACTRIMS
    2019年8月 学長賞 学長賞 MS Summer College
    2009年3月 Young Neuroimmunologist Award Young Neuroimmunologist Award 日本神経免疫学会
    所属学会
    2022年 - 日本認知症学会
    2019年 - 日本脳卒中学会
    2009年 - 日本神経免疫学会
    2002年 - 日本内科学会
    2002年 - 日本神経学会
    学歴
    2005年4月 - 2008年1月 九州大学 大学院医学系学府 機能制御医学専攻
    1995年4月 - 2001年3月 九州大学 医学部 医学科
    教育活動
    授業
    2022年度
    臨床推論学
    学部 医学科 3年生 1か月 3時間 1回 120人
    臨床実習I
    学部 医学科 5年生 3か月 3時間 6回 36人
    研究活動
    著書
    今日の診断指針
    永井良三
    医学書院 2025年2月
    論文
    Contribution of germline and somatic mutations to risk of neuromyelitis optica spectrum disorder
    Tomohiro Yata;Go Sato;Kotaro Ogawa;Tatsuhiko Naito;Kyuto Sonehara;Ryunosuke Saiki;Ryuya Edahiro;Shinichi Namba;Mitsuru Watanabe;Yuya Shirai;Kenichi Yamamoto;Ho Namkoong;Tomoko Nakanishi;Yuji Yamamoto;Akiko Hosokawa;Mamoru Yamamoto;Kimiko Nakajima;Rika Nishikawa;Hiroaki Tanaka;Shingo Nakayamada;Koichi Matsuda;Chikako Nishigori;Shigetoshi Sano;Makoto Kinoshita;Ryuji Koike;Akinori Kimura;Seiya Imoto;Satoru Miyano;Koichi Fukunaga;Masahito Mihara;Yuko Shimizu;Izumi Kawachi;Katsuichi Miyamoto;Yoshiya Tanaka;Atsushi Kumanogoh;Masaaki Niino;Yuji Nakatsuji;Seishi Ogawa;Takuya Matsushita;Jun-ichi Kira;Hideki Mochizuki;Noriko Isobe;Tatsusada Okuno;Yukinori Okada
    Cell Genomics 5 (3) 2025年3月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Three-dimensional magnetic resonance imaging of Baló-like concentric lesion in multiple sclerosis
    Kazunori Iwao;Katsuhisa Masaki;Eizo Tanaka;Mitsuru Watanabe;Yuu‐ichi Kira;Koji Shinoda;Takuya Matsushita;Shiho Araki;Osamu Togao;Noriko Isobe
    Neurology and Clinical Neuroscience 13 (1) 88-89 2025年1月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Prevalence of, and Disability Due to, Multiple Sclerosis and Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder in Japan by the Fifth Nationwide Survey
    Mitsuru Watanabe;Noriko Isobe;Masaaki Niino;Ichiro Nakashima;Takuya Matsushita;Yasunari Sakai;Jin Nakahara;Izumi Kawachi;Hirofumi Ochi;Yuji Nakatsuji;Yosikazu Nakamura;Koshi Nakamura;Kiyomi Sakata;Makoto Matsui;Satoshi Kuwabara;Jun-ichi Kira
    Neurology 103 (10) e209992(1)-e209992(13) 2024年11月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    A Retrospective Cohort Study of a Newly Proposed Criteria for Sporadic Creutzfeldt?Jakob Disease
    Toshiaki Nonaka;Ryusuke Ae;Koki Kosami;Hiroya Tange;Miho Kaneko;Takehiro Nakagaki;Tsuyoshi Hamaguchi;Nobuo Sanjo;Yosikazu Nakamura;Tetsuyuki Kitamoto;Yoshiyuki Kuroiwa;Kensaku Kasuga;Manabu Doyu;Fumiaki Tanaka;Koji Abe;Shigeo Murayama;Ichiro Yabe;Hideki Mochizuki;Takuya Matsushita;Hiroyuki Murai;Masashi Aoki;Koji Fujita;Masafumi Harada;Masaki Takao;Tadashi Tsukamoto;yasushi iwasaki;Masahito Yamada;Hidehiro Mizusawa;Katsuya Satoh;Noriyuki Nishida
    Diagnostics 14 (21) 2424(1)-2424(14) 2024年10月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    パーキンソン病患者の立ち上がり動作能力規定因子に関する検討
    中山智晴;山﨑裕司;古谷博和;松下拓也
    理学療法科学 39 (5) 244-248 2024年7月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    MISC
    神経変性疾患と脱髄疾患
    松下拓也
    臨牀と研究 100 1337-1340 2023年11月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 単著者
    学会発表
    下肢筋硬直で発症し外眼筋麻痺、小脳症状を伴ったstiff-person症候群の1例
    久保田 桃子;吉本 大治;三好 利昌;勝賀瀬 智大;大津留 祥;池田 達也;橋本 侑;森田 ゆかり;大崎 康史;松下 拓也
    2024.12.15 - 2024.12.15
    高力価のGM1/GT1a複合体抗体が検出された,外眼筋麻痺を伴うGQ1b抗体陰性Guillain-Barre症候群の1例
    勝賀瀬 智大;三好 利昌;吉本 大治;大津留 祥;池田 達也;橋本 侑;森田 ゆかり;大崎 康史;松下 拓也;古賀 道明
    2024.11.16 - 2024.11.16
    中脳病変に起因したと考えられるParoxysmal dysarthria-ataxia syndromeの一例
    三宅 紗世実;吉本 大治;寺田 朋未;橋本 侑;森田 ゆかり;大崎 康史;藤田 昇平;中城 登仁;松下 拓也
    2024.11.16 - 2024.11.16
    生物学的製剤による視神経脊髄炎スペクトラム障害の治療状況の変化
    森田ゆかり;大津留祥;勝賀瀬智大;吉本大治;橋本侑;大崎康史;松下拓也
    2024.11.7 - 2024.11.9 日本神経治療学会
    在宅神経難病患者における「食品」の半固形流動食の有用性について
    橋本 侑;三好 利昌;吉本 大治;勝賀瀬 智大;大津留 祥;池田 達也;森田 ゆかり;大崎 康史;松下 拓也
    2024.10.25 - 2024.10.26 日本難病医療ネットワーク学会
    すべて表示 5件表示
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    視神経脊髄炎の横断性脊髄炎遺伝リスクBKチャネルの作用機構解明と神経保護療法開発
    2020年 - 2023年 基盤研究C
    社会貢献活動
    講演
    多発性硬化症の診断と治療
    講師
    高知難病相談支援センター 医療学習会・交流会 高知市文化プラザかるぽーと 2023年11月12日 -
    広報・啓発
    頭痛
    気になる健康ファミリードクター RKCラジオ 2023年7月31日 - テレビ・ラジオ番組