プロフィール
    ツヅキ ダイスケ
    續木 大介
    TSUZUKI Daisuke
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    自然科学系
    理工学部門
    所属学部・学科・コース等
    理工学部
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 理工学専攻
    職名 講師
    研究キーワード
    fNIRS、空間解析、脳機能研究
    研究分野
    ライフサイエンス/神経科学一般/脳神経科学、コンピュータビジョン
    基本事項
    学位
    博士(工学) (筑波大学)
    修士(心理学) (日本大学)
    職歴
    2022年9月 - 高知大学 教育研究部 自然科学系 理工学部門 講師
    2014年4月 - ~ 富山大学大学院医学薬学研究部(医学)協力研究員
    2014年4月 - ~ 自治医科大学先端医療技術開発センター脳機能研究部門客員研究員
    2012年9月 - ~ 東京大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻身体教育学コース教育学研究員
    2017年4月 - 2022年8月 首都大学東京 都市教養学部 人文・社会系 心理学・教育学コース 言語科学教室 特任准教授
    すべて表示 5件表示
    委員歴・役員歴
    2024年4月 - 電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究専門委員会 委員
    2023年4月 - AI人形浄瑠璃研究会 副会長
    受賞
    2024年8月 優秀ポスター賞 優秀ポスター賞 日本赤ちゃん学会
    多賀厳太郎・儀間裕貴・續木大介・渡辺はま・保前文高・Ernst Schwartz・Patric Kienast・Georg Langs・Gregor Kasprian・Daniela Prayer
    学歴
    2007年4月 - 2012年7月 筑波大学 システム情報工学研究科
    研究活動
    論文
    Inter-brain synchrony during mother-infant interactive parenting in 3-4-month-old infants with and without an elevated likelihood of autism spectrum disorder
    Minagawa, Y., Hata, M., Yamamoto, E., Tsuzuki, D., & Morimoto, S.
    Cerebral Cortex 33 (24) 11609-11622 2023年12月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Autism-Related Differences in Cortical Activation When Observing, Producing, and Imitating Communicative Gestures: An fNIRS Study
    Su, W. C., Culotta, M., Mueller, J., Tsuzuki, D., & Bhat, A. N.
    Brain Sciences 13 (9) 1284-1305 2023年9月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    fNIRS-Based Differences in Cortical Activation during Tool Use, Pantomimed Actions, and Meaningless Actions between Children with and without Autism Spectrum Disorder (ASD)
    Su, W. C., Culotta, M., Mueller, J., Tsuzuki, D., & Bhat, A.
    Brain Sciences 13 (6) 876-897 2023年5月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Individual variability in the nonlinear development of the corpus callosum during infancy and toddlerhood: a longitudinal MRI analysis.
    Daisuke Tsuzuki;Gentaro Taga;Hama Watanabe;Fumitaka Homae
    Brain structure & function 227 (6) 1995-2013 2022年4月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    Cortical activation during cooperative joint actions and competition in children with and without an autism spectrum condition (ASC): an fNIRS study
    Wan-Chun Su;McKenzie Culotta;Daisuke Tsuzuki;Anjana Bhat
    Scientific Reports 12 (1) 5177-5177 2022年3月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    MISC
    The Research on Responsible Gambling at Osaka IR Casino: A Perspective on Gambling Addiction
    HAYANO,Shingo KYUTOKU,Yasushi TSUZUKI,Daisuke
    The Tsuru University Review 100 1-11 2024年10月 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要) 共著者
    学会発表
    The relationship between cortical morphology and myelination in neonate
    Fumitaka Homae and Daisuke Tsuzuki
    2025.3.7 - 2025.3.8
    直立二足歩行の発達と進化
    多賀厳太郎・儀間裕貴・續木大介・渡辺はま・保前文高・Ernst Schwartz・Patric Kienast・Georg Langs・Gregor Kasprian・Daniela Prayer
    2024.8.24 - 2024.8.25
    Cortical Thickness and Myelination in Preterm and Full-term Infant Brains
    Fumitaka Homae and Daisuke Tsuzuki
    2024.6.23 - 2024.6.27
    Systematic shift of cortical thickness distribution within newborns between two dHCP releases
    Daisuke Tsuzuki and Fumitaka Homae
    2024.6.23 - 2024.6.27
    乳児期における腸内細菌叢の動的変化
    續木大介・渡辺はま・多賀厳太郎
    2023.8.5 - 2023.8.6
    すべて表示 5件表示
    社会貢献活動
    講演
    四次元の時空間に見る脳梁の形態形成と機能的発達の推移
    2023年度生理学研究所研究会 多次元脳形態研究会 生理学研究所(明大寺地区)1階セミナー室A 2023年12月15日 -