プロフィール
    サトウ コウイチ
    佐藤 弘一
    SATOU Koichi
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    人文社会科学系
    教育学部門
    所属学部・学科・コース等
    教育学部
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 教育学専攻
    職名 講師
    連絡先
    E-Mail satokkochi-u.ac.jp
    専門分野
    原子核理論
    基本事項
    学位
    博士(理学) (京都大学)
    所属学会
    日本物理学会
    学歴
    京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻(2011)
    京都大学 理学部 理学科(2006)
    研究活動
    著書
    Fifty Years of Nuclear BCS (edited by R. A. Broglia and V. Zelevinsky) : K. Matsuyanagi, N. Hinohara, K. Sato,"BCS-pairing and nuclear vibrations", pp111-124
    World Scientific, Singapore 2012
    論文
    Large-amplitude quadrupole shape mixing probed by the (p, p’) reaction: a model analysis
    Koichi Sato, Takenori Furumoto, Yuma Kikuchi, Kazuyuki Ogata, Yukinori Sakuragi
    PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2019 (10) 101D01 2019-
    Adiabatic approach to large-amplitude collective motion with the higher-order collective-coordinate operator
    Koichi Sato
    PROGRESS OF THEORETICAL AND EXPERIMENTAL PHYSICS 2018 (10) 2018-
    Isospin-symmetry breaking in masses of N ~ Z nuclei
    P. Baczyk, J. Dobaczewski, M. Konieczka, W. Satula, T. Nakatsukasa, K. Sato
    Physics Letters, Section B: Nuclear, Elementary Particle and High-Energy Physics 778 178-183 2018-
    Relation of a † a terms to higher-order terms in the adiabatic expansion for large-Amplitude collective motion
    Koichi Sato
    Progress of Theoretical and Experimental Physics 2017 (7) 123D03 2017-
    Solution of the Skyrme-Hartree-Fock-Bogolyubov equations in the Cartesian deformed harmonic-oscillator basis. (VIII) HFODD (v2.73y): A new version of the program
    N. Schunck, J. Dobaczewski, W. Satula, P. Baczyk, J. Dudek, Y. Gao, M. Konieczka, K. Sato, Y. Shi, X. B. Wang, T. R. Werner
    COMPUTER PHYSICS COMMUNICATIONS 216 145-174 2017-
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    ATDHF/ASCC方程式における解の一意性の破れ
    佐藤 弘一
    2023.3.22 - 2023.3.25 日本物理学会
    Can the ATDHF/ASCC equations choose the correct path from a potential minimum?
    Koichi Sato
    2023.1.26 - 2023.1.26
    Nuclear density functional calculation with proton-neutron mixing
    Koichi Sato
    2022.12.7 - 2022.12.20
    高次の集団座標演算子を入れた大振幅集団運動への断熱的アプローチII
    佐藤 弘一
    2022.9.6 - 2022.9.8
    Large-amplitude collective dynamics with the adiabatic SCC theory including the second-order collective operator
    Koichi Sato
    2022.5.7 - 2022.6.17
    社会貢献活動
    学術貢献
    第4回RIBF若手放談会 世話人
    出演
    理研 RIBF 理論研究推進会議、理研仁科センター RIBF 研究部門 理研神戸キャンパス 融合連携イノベーション推進棟 2022年4月1日 - 2023年3月31日