プロフィール
    ミウラ ユウジロウ
    三浦 友二郎
    MIURA Yujiro
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    臨床医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    職名 教授
    連絡先
    E-Mail kms.cardiovascularsurgerygmail.com
    URL http://www.kochi-u.ac.jp/kms/cvs/
    住所 高知県南国市岡豊町小蓮185?1
    TEL 088-880-2375
    FAX 088-880-2376
    研究キーワード
    心臓弁膜症術後の生活の質的評価
    主な研究テーマ・活動
    自己弁温存基部置換術後の遠隔成績
    術後運動負荷検査を用いた理想的な僧帽弁形成術
    超高齢社会におけるこれからの弓部大動脈治療
    研究についてのPR
    自己大動脈弁温存手術後の基部血流動態の4DMRI評価
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    Top Knifeになるための外科研修
    研究分野
    ライフサイエンス/心臓血管外科学
    基本事項
    学位
    学士(医学)
    医師 (2001年3月 横浜市立大学 医学部)
    職歴
    2022年4月 - Kochi University Hospital 外科学講座 統括責任(兼任)
    2019年11月 - 2022年3月 Kochi University Hospital 外科学講座 心臓血管外科 教授
    2015年10月 - 2019年10月 Shizuoka City Shizuoka Hospital 心臓血管外科 医長
    2013年1月 - 2015年9月 Saarland University Hospital, Medical Center Thoracic und Herz Gefaschirurgie Assistant Arzt
    2007年6月 - 2012年12月 静岡市立静岡病院 心臓血管外科 医員
    すべて表示 5件表示
    委員歴・役員歴
    2024年4月 - 日本Advanced Heart and Vascular Surgery/OPCAB学会 世話人
    2023年7月 - 日本冠動脈外科学会 評議員
    2023年7月 - 日本血管外科学会中四国地方会 評議員
    2023年1月 - 人工臓器学会 評議員
    2022年4月 - 日本循環器学会 評議員
    すべて表示 5件表示
    受賞
    2018年6月 症例部門賞 優秀賞 Morphologyで考える大動脈弁形成術 日本循環器学会東海地方会
    所属学会
    2023年 - 日本心臓病学会
    2022年 - 日本外科学会
    2022年 - 日本心臓血管外科学会
    2020年 - 日本胸部外科学会
    2018年 - 日本不整脈学会
    すべて表示 5件表示
    学歴
    1995年4月 - 2001年3月 横浜市立大学 医学部 医学科
    教育活動
    授業
    2023年度
    臨床体験実習III
    学部 医学科 3年生 1か月 24時間 3回 3人 実験・実習・実技
    臨床体験実習I
    学部 医学科 1年生 1か月 24時間 3回 3人 実験・実習・実技
    研究活動
    論文
    Effectiveness of rigid plate fixation for sternal closure in patients with a high risk of deep sternal wound infection.
    Nakamura H, Miura Y, Yoshida K, Edo N, Saito R, Orihashi K.
    J Int Med Res. 52 (10) 2024年10月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    働き方改革に向けた地方大学心臓血管外科の取り組み
    中村 裕昌, 三石 淳之, 吉田 圭佑, 江戸 直樹, 齋藤 廉, 渡橋 和政, 三浦 友二郎
    胸部外科 77 (13) 1065-1070 2024年8月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    10 Bleeding sites and treatment strategies for cardiac tamponade by catheter ablation requiring thoracotomy: risks of catheter ablation in patients with left atrial diverticulum.
    Mitsuishi A, Miura Y, Nomura Y, Hirota T, Arima N, Kitaoka H, Tateiwa H, Katsumata Y.
    J Cardiothorac Surg. 19 (1) 2024年4月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Mortality and predictors of survival in patients with recent ventricular septal rupture
    Shigetaka Kageyama
    Heart and Vessels 2020年6月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    MISC
    「胸部外科手術の基本手技とコツ2024」 人工弁縫合法(大動脈弁・僧帽弁)
    三浦 友二郎
    雑誌 胸部外科 77巻 (10号) 787-798 2024年9月1日 査読有り 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    まいてくにっく 成人に対する大動脈弁輪拡大
    三浦友二郎
    胸部外科 75 (5) 328-329 2022年5月1日 査読有り 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌) 単著者
    学会発表
    Outcomes for active infective endocarditis complicated by acute cerebral infarction
    三浦友二郎
    2025.2.25 - 2025.2.27
    A case of aortic valve stenosis with gradual progressive discrete subaortic stenosis
    江戸直樹
    2025.2.25 - 2025.2.27
    2024年度実績報告
    三浦友二郎
    2025.1.18 - 2025.1.18
    ザリングと右室拡大を伴う三尖弁逆流症に対する中期治療成績
    三浦友二郎
    2024.12.20 - 2024.12.21
    外科的治療介入を必要とした感染性心内膜炎の治療成績
    江戸直樹
    2024.12.7 - 2024.12.7
    すべて表示 5件表示
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    ハイリスク患者の硬性プレートを用いた胸骨閉鎖における有効性についての研究 Abbott株式会社 Abbott教育助成
    2024年 - 2025年 臨床研究 三浦友二郎
    偽腔血栓閉塞型急性A型大動脈解離に対する治療法と予後についての多施設後方視的研究 日本ライフライン株式会社 日本ライフライン教育助成
    2024年 - 2025年 臨床研究 三浦友二郎
    腹部大動脈瘤手術の術式選択における術前栄養的評価の意義 株式会社 メディコス平田 株式会社 メディコス平田教育助成
    2024年 - 2025年 臨床研究 今井伸一
    社会貢献活動
    講演
    External suture annuloplasty を用いたRemodeling
    講師
    一般社団法人 心臓血管外科振興会 Off the Job Training Wet Lab Abbott Japan 汐留 2024年10月6日 - 2024年10月6日
    若年者の僧帽弁逆流に対する小切開僧帽弁形成術
    講師
    安芸地区医師会 県東部と高知大学統合外科の交流会 ホテル玉井 2024年7月4日 - 2024年7月4日
    透析患者さんの心臓血管治療
    講師
    高知透析研究会 第50回 高知透析研究会 ちよてらホール 2024年6月8日 - 2024年6月8日
    低侵襲心臓手術時代の弁膜症治療
    講師
    大塚製薬 幡多エリア自主勉強会 四万十ロイヤルホテル 2024年5月9日 - 2024年5月9日
    低侵襲心臓手術時代の心臓血管外科手術と働き方改革
    講師
    第100回千葉県循環器病センタ? 学術講演会 千葉県循環器病センター 2024年4月5日 - 2024年4月5日