プロフィール
    マツモト チヅ
    松本 智津
    MATSUMOTO Chizu
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    看護学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 看護学専攻
    職名 准教授
    研究キーワード
    NICU,フィジカルアセスメント,子どもと環境,障がい児
    主な研究テーマ・活動
    NICU看護師のフィジカルアセスメント教育
    子どもが過ごす環境について
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    小児に関する内容
    研究分野
    ライフサイエンス/臨床看護学/NICU,フィジカルアセスメント,子どもと環境,障がい児
    基本事項
    学位
    看護学 (高知大学大学院)
    看護学 (人間環境大学大学院)
    職歴
    2019年4月 - 高知大学 准教授
    2012年4月 - 2019年3月 山陽学園大学 講師
    2008年4月 - 2012年3月 福山平成大学
    委員歴・役員歴
    2024年10月 - 高知大学医学部・旧高知医科大学開学50周年記念事業WG 高知大学医学部・旧高知医科大学開学50周年記念事業WG委員
    2023年6月 - 高知大学看護学同窓会 看護学同窓会長
    2020年4月 - 学生支援委員会 学生支援委員
    2019年4月 - 2025年3月 高知県看護協会 高知県看護協会支部会委員
    受賞
    2018年8月 特別賞 Minimum requirements for physical assessment of patients conducted by nurses newly assigned to NICUs Pediatric Nursing & Healthcare学会
    所属学会
    2020年 - 日本看護教育学会
    2013年 - 日本小児看護学会
    2011年 - 日本小児保健協会
    2009年 - 子ども環境学会
    2008年 - 日本家族看護学会
    すべて表示 5件表示
    学歴
    2015年4月 - 2020年3月 人間環境大学 大学院看護学研究科看護学専攻博士後期課程
    2006年4月 - 2008年3月 高知大学 大学院医学系研究科看護学専攻修士課程
    研究活動
    論文
    Minimum requirements for physical assessment of patients conducted by nurses newly assigned to NICUs
    Chizu Matsumoto , Emiko Shinozaki
    Nursing & Primary Care 2019-
    学会発表
    小児がんの告知前後における看護援助の実際
    古林万緒
    2023.2.2 - 2023.2.3 准教授講師会
    新生児集中ケア認定看護師が考えるNICUに新たに配属になった看護師に最低限必要なフィジカルアセスメント能力
    松本 智津
    2022.4.21 - 2022.4.22
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    看護学生における多職種連携に対する認識
    2024年 - 2025年 下元理恵
    社会貢献活動
    学術貢献
    こども環境学会2025年大会(高知)
    企画立案・運営等
    こども環境学会 2024年8月1日 -
    こども環境学会2025大会プレセミナー
    企画立案・運営等
    こども環境学会 2024年8月1日 - 2024年12月14日