プロフィール
    タカバタケ タカシ
    髙畑 貴志
    TAKABATAKE Takashi
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    自然科学系
    理工学部門
    所属学部・学科・コース等
    理工学部
    学び創造センター
    職名 准教授
    研究キーワード
    Moodle TBL (チーム基盤型学習) 最適化アルゴリズム 離散構造
    主な研究テーマ・活動
    効果的な学習を促すICTの活用
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    eラーニングの活用方法
    研究分野
    情報通信/情報学基礎論
    基本事項
    学位
    学士(教養) (東京大学)
    修士(学術) (東京大学)
    博士(学術) (東京大学)
    職歴
    2022年1月 - 高知大学 大学教育創造センター 准教授
    2018年4月 - 2021年3月 高知大学 大学教育創造センター 特任講師
    2021年4月 - 2021年12月 高知大学 大学教育創造センター 講師
    2015年4月 - 2018年3月 湊川短期大学 幼児教育保育学科 准教授
    2003年4月 - 2015年3月 高知学園短期大学 衛生技術科 講師
    すべて表示 5件表示
    所属学会
    2017年 - 日本教育工学会
    1994年 - 日本オペレーションズ学会
    学歴
    1993年4月 - 1998年3月 東京大学 総合文化研究科 広域システム科学系
    研究活動
    MISC
    高知大学moodle2023利用状況
    高畑 貴志、三好 康夫
    高知大学教育研究論集 29 92-98 2024年12月 その他 共著者(筆頭)
    高知大学でオンライン授業を受講するために2024年度版
    学び創造センター
    高知大学学び創造センターHP 2024年4月 その他 共著者
    Teamsを使ったオンライン授業の受講方法について2024年度版
    学び創造センター
    高知大学学び創造センターHP 2024年4月 その他 共著者
    高知大学moodle2022利用状況レポート
    高畑 貴志、三好 康夫、立川 明
    高知大学教育研究論集 28 97-103 2023年12月 会議報告等 共著者(筆頭)
    高知大学でオンライン授業を受講するために2022年度版
    学び創造センター
    高知大学学び創造センター教育企画部門学びの質保証ユニットHP 2023年4月 その他 共著者
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    「気軽に参加できる」オンラインFDセミナーによる参加者の行動変容の要因
    吉田博、飯尾健、塩川奈々美、杉田郁代、高畑貴志、蝶慎一
    2025.3.12 - 2025.3.12
    TA・SA制度に関するSPOD内調査の結果について
    村田晋也、飯尾健、塩川奈々美、松本洋明、高畑貴志、仲道雅輝、吉田博
    2024.8.28 - 2024.8.28
    「気軽に参加できる」オンラインFDセミナーによる参加者の行動変容の検証
    吉田 博, 飯尾 健, 塩川奈々美, 杉田郁代, 高畑貴志
    2024.3.13 - 2024.3.14
    2大学で共催するFDセミナーの開発と将来展望
    吉田 博, 飯尾 健, 塩川奈々美, 杉田郁代, 高畑貴志
    2023.12.26 - 2023.12.26
    新入学生のためのTeams接続支援用オンライン会議
    高畑 貴志, 阿賀 優, 中城 真弓, 木村 千春
    2023.8.23 - 2023.8.25
    すべて表示 5件表示
    社会貢献活動
    講演
    学生と教員のインタラクティブなやり取り
    高知看護教育研究会 オンライン開催 2022年12月17日 -
    同期型オンライン授業に双方向性を持たせるツールの紹介
    SPOD講師派遣プログラム 人間環境大学(オンライン) 2022年9月2日 -
    同期型オンライン授業に双方向性を持たせるツールの紹介
    SPOD講師派遣プログラム 愛媛県立医療技術大学(オンライン) 2022年8月1日 -
    同期型オンライン授業に双方向性を持たせるツールの紹介
    SPOD講師派遣プログラム 岡山理科大医学部獣医学科(オンライン) 2022年6月17日 -
    同期型オンライン授業に双方向性を持たせるツールの紹介
    SPOD講師派遣プログラム 高知高専(オンライン) 2022年6月3日 -
    すべて表示 5件表示