プロフィール
    ウエバ ユウスケ
    上羽 佑亮
    UEBA Yusuke
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    臨床医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    職名 助教
    研究キーワード
    ニューロリハビリテーション
    主な研究テーマ・活動
    脳卒中後のロボットリハビリテーション、地域脳卒中データベースの構築
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    脳神経外科 特に血管障害
    研究分野
    自然科学一般
    基本事項
    学位
    医学 (高知大学)
    教育活動
    授業
    2024年度
    脳神経外科
    学部 医学科 12か月 90時間 1回 100人
    研究活動
    論文
    The inhibitory role of intracellular free zinc in the regulation of Arg-1 expression in interleukin-4-induced activation of M2 microglia.
    Aratake T, Higashi Y, Ueba Y, Hamada T, Shimizu T, Shimizu S, Yawata T, Ueba T, Saito M
    Metallomics : integrated biometal science 201809-
    Remote effects in the ipsilateral thalamus and/or contralateral cerebellar hemisphere using FDG PET in patients with brain tumors.
    Iwasa H, Murata Y, Nishimori M, Miyatake K, Tadokoro M, Kohsaki S, Nogami M, Ueba Y, Ueba T, Yamagami T
    Japanese journal of radiology 36 (4) 303-311 201804-
    [Two cases of spontaneous cervical epidural hematoma mimicking cerebral infarction].
    Ueba Y, Hojo M, Munemitsu T, Suzuki K, Kawasaki T, Saiki M
    No shinkei geka. Neurological surgery 42 (2) 143-148 201402-
    学会発表
    高難度脳動脈瘤のハイブリッド治療:直達術者の視点からバイパス術とコイル塞栓術の組み合わせを中心に
    福田 仁、福井 直樹、濱田 史泰、竹村 光広、上羽 佑亮、川西 裕、木田 波斗、奥根 亨也、中居 永一、上羽 哲也
    2025.3.6 - 2025.3.8
    脳卒中後痙縮が回復期退棟時FIMに与える影響についての検討
    上羽 佑亮
    2024.11.1 - 2024.11.3
    フローダイバーター非適応の難治性内頚動脈瘤に対するバイパス併用母血管閉塞術の工夫
    福田 仁、福井 直樹、竹村 光広、濱田 史泰、上羽 佑亮、川西 裕、中居 永一、木田 波斗、奥根 亨也、上羽 哲也
    2024.10.16 - 2024.10.18