プロフィール
    タニウチ ケイスケ
    谷内 恵介
    TANIUCHI Keisuke
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    臨床医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻
    職名 准教授
    すべての人に
    健康と福祉を
    産業と技術革新の
    基盤をつくろう
    パートナーシップで
    目標を達成しよう
    連絡先
    住所 783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮
    TEL 088-866-5811
    専門分野
    膵臓癌
    主な研究テーマ・活動
    ・膵臓癌の浸潤・転移を抑制する核酸製剤の開発
    ・膵臓癌の診断マーカーの開発
    ・膵臓癌の術前化学療法のバイオマーカーの開発
    ・ヒト膵臓癌オルガノイドを用いたマウスモデルの開発
    
    研究についてのPR
    膵臓癌細胞の浸潤・転移のメカニズムに関する研究を実用化研究に発展させている。
    
    
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    ・膵臓癌の治療について
    ・抗悪性腫瘍薬について
    ・膵臓癌の分子生物学的背景について
    基本事項
    学位
    医学博士
    受賞
    高知大学医学部 KMSリサーチミーティング同窓会賞(平成22年)
    高知信用金庫・高知安心友の会学術賞(平成24年)
    日本膵臓病研究財団 膵臓病研究奨励賞(平成24年)
    東京バイオマーカー・イノベーション技術研究組合 TOBIRA賞(平成29年)
    所属学会
    内科学会(総合内科専門医)
    消化器病学会(認定専門医 指導医)
    消化器内視鏡学会(認定専門医 指導医)
    膵臓学会(指導医)
    日本癌学会
    すべて表示 5件表示
    学歴
    高知医科大学 医学部 医学科
    研究活動
    論文
    Inhibitory effects of the combination of rapamycin with gemcitabine plus paclitaxel on the growth of pancreatic cancer tumors.
    Jobu Y, Nishigawa M, Furihata K, Furihata M, Uchida K, Taniuchi K.
    Hum Cell 38 44-44 2025年1月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    膵臓移植・膵島移植・人工膵臓の現状と展望 消化器外科周術期における人工膵臓療法の現状
    宗景 匡哉;藤澤 和音;相田 眞咲;川西 泰広;吉岡 玲子;谷内 恵介;内田 一茂;花崎 和弘;瀬尾 智
    膵臓 39 (3) A280-A280 2024年7月1日 研究論文(学術雑誌) 共著者
    エクソソームRNAを用いた膵癌診断マーカーの開発
    谷内恵介
    胆と膵 41 401-407 2020年4月1日 研究論文(学術雑誌) 単著者
    KHSRP-bound small nucleolar RNAs associate with promotion of cell invasiveness and metastasis of pancreatic cancer.
    Taniuchi K, Ogasawara M
    Oncotarget 11 131-147 2020年4月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    自己免疫性膵炎の病因・病態:自然免疫の視点から
    内田一茂、常風友梨、谷内恵介、耕崎拓大、池浦司、岡崎和一
    胆と膵 41 951-955 2020年4月1日 研究論文(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    膵癌の術前化学療法の有用性を予測するバイオマーカーの同定
    谷内恵介、内田一茂、降幡睦夫
    2024.10.31 - 2024.11.1
    膵癌に対するシロリムスとゲムシタビン・ナブパクリタキセル併用療法の薬効評価
    谷内恵介、内田一茂
    2024.7.25 - 2024.7.26
    膵癌細胞内の核小体低分子RNAを標的にする核酸化合物の薬効評価試験の実施
    檜山和寛、谷内恵介、内田一茂
    2024.5.9 - 2024.5.11
    薬効評価に優れたヒト膵癌オルガノイド移植マウスの樹立
    4. 谷内恵介、内田一茂、降幡睦夫、谷口英樹
    2023.6.22 - 2023.6.24
    薬効評価を正確に行うことを目指した新規マウスモデルの開発
    谷内恵介
    2023.6.1 - 2023.6.4
    すべて表示 5件表示
    特許(品種登録を含む)
    2021202237 Marker for pancreatic cancer and intraductal papillary mucinous neoplasms
    特願2020-078771 ヒト膵癌オルガノイドを用いたマウスモデルの樹立
    特願2019-194646 核酸送達促進剤
    特願2016-097173 膵がんマーカー
    特願2017-555007 膵がん及び膵管内乳頭粘液性腫瘍のマーカー
    すべて表示 5件表示
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    膵癌に対する核酸製剤の非臨床安全性試験を実施するための実施計画書確定と体制構築 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 令和6年度橋渡し研究プログラム
    2024年 - 2026年 preF 谷内 恵介
    ヒト膵癌オルガノイド移植マウスを用いたドラッグ・リポジショニングの展開 高知大学医学部附属病院 令和6年度高知大学医学部附属病院・病院長裁量経費による研究助成
    2024年 - 2025年 令和6年度高知大学医学部附属病院・病院長裁量経費による研究助成 谷内 恵介
    社会貢献活動
    学術貢献
    日本消化器病学会四国支部第104回市民公開講座
    パネル司会・セッションチェア等
    2024年9月28日 -