プロフィール
    サトウ シユウシ
    佐藤 周之
    SATO Shushi
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    自然科学系
    農学部門
    所属学部・学科・コース等
    農林海洋科学部
    愛媛大学大学院連合農学研究科博士課程(後期3年)
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 農林海洋科学専攻
    職名 教授
    研究キーワード
    農業水利施設,ストックマネジメント,コンクリート,劣化,環境・生態系配慮型設計,水環境,農福連携
    主な研究テーマ・活動
    農業水利施設のストックマネジメント
    コンクリートの耐久性(劣化)
    生態系配慮型の建設材料の設計
    再生可能エネルギーの有効利用(スマートビレッジ)
    水産資源と地域活性
    農福連携と社会実装
    研究分野
    環境・農学/地域環境工学、農村計画学
    環境・農学/環境材料、リサイクル技術
    基本事項
    学位
    博士(農学) (鳥取大学)
    職歴
    2005年4月 - 高知大学 農学部 助教授
    2005年4月 - 高知大学 教育研究部自然科学系農学部門 教授
    2003年5月 - 2005年2月 島根大学 生物資源科学部 研究員
    受賞
    2011年11月 Best Paper Award Fundamental Study on Ecosystem Support Canal Using Porous Concrete OWICS
    研究活動
    論文
    無機系補修材に対するケイ酸塩系表面含浸材のひび割れ補修効果
    長谷川雄基」、岩崎司、木本大輔、山本昌宏、佐藤周之
    農業農村工学会 93-2 33-36 2025年2月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    ベントナイト混合土を活用したため池改修工法
    上 野 和 広、 溝 渕 健 一 郎水 野 正 之、 下 村 和 也、大 西 文 明、佐 藤 周 之、佐 古 田 又 規、 長 束 勇
    農業農村工学会誌 92 (2) 15-18 2024年2月 査読有り 研究論文(大学,研究機関紀要) 共著者
    Multivariate Analysis of Heavy Metals and Human Health Risk Implications Associated with Fish Consumption from the Yangtze River in Zhenjiang City, China
    Peter Kaba, Sato Shushi, Eric Gyimah, Mansuur Husein and Abdelfatah Abomohra
    Water 15 1-19 2023年5月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    (E)-7-Phenyl-2-heptene-4,6-diyn-1-ol from Bidens pilosa as a repellent against isopods Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
    Ishida, Masashi; Yamaji, Yuika; Isoda, Wakana; Abe, Haruki; SATO, Masashi; Kariya, Keisuke; ishihara, Atsushi ; TEBAYASHI, Shinichi; Sato, Shu-ushi
    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 87 (8) 833-838 2023年5月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    Influence of freezing and thawing conditions at initial age on the strength development of mortars
    Peter Kaba, Shushi Sato, Masahiro Yamamoto and Keikichi Takahashi
    International Journal of GEOMATE 22 128-134 2022年6月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    ケイ酸塩系含浸材を塗布した母材表面と無機系被覆工法との付着強度について
    Pang Jing、佐藤周之、沼田治
    2024.10.16 - 2024.10.16
    緻密性の指標として用いる透気係数と空気流入量の相関性に関する一考察
    中村愛理紗、佐藤周之
    2024.10.16 - 2024.10.16
    Evaluation of tomato fruit quality, sweetness, and yield as affected by different soin in the green house
    Phillipus M. Namusheshe、Pang Jing、佐古田又規、佐藤周之
    2024.10.16 - 2024.10.16
    中山間地域における農福連携の現状とワイナリーの取り組みについて
    今林真太郎、井上孝志、梶原英正、佐藤周之
    2024.10.16 - 2024.10.16
    RC開水路における表層透気係数の測点設定方法の検討
    中村愛理紗、佐藤周之
    2024.9.10 - 2024.9.12
    すべて表示 5件表示
    特許(品種登録を含む)
    2021-113237 遮水壁構築工法
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    透気係数 農業農村工学会 学術基金
    2023年 - 2024年
    学内裁量経費
    技術者教育プログラム認定のための受審
    技術者教育プログラム認定のための受審
    社会貢献活動
    講演
    環境の時代と再エネへの向き合い方
    講師
    NPO法人仕事人裏部 第3回大豊町職員研修会 大豊町役場 2023年2月22日 -
    環境の時代と再エネへの向き合い方
    講師
    NPO法人仕事人裏部 第2回大豊町職員研修会 大豊町役場 2022年11月10日 -
    環境の時代と再エネへの向き合い方
    講師
    NPO法人仕事人裏部 第1回大豊町職員研修会 大豊町役場 2022年7月22日 -
    学術貢献
    令和4年度農業農村工学会中国四国支部講演会
    企画立案・運営等
    農業農村工学会中国四国支部 オンライン 2022年12月1日 - 2023年1月31日