プロフィール
    シミズ タカヒロ
    清水 孝洋
    SHIMIZU Takahiro
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    医療学系
    基礎医学部門
    所属学部・学科・コース等
    医学部
    総合人間自然科学研究科(博士課程) 医学専攻
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 医科学専攻
    職名 准教授
    連絡先
    URL http://www.kochi-u.ac.jp/kms/ff_phrmc/
    住所 高知県南国市岡豊町小蓮
    研究キーワード
    ストレス反応、脳、自律神経系、脳内大麻、ストレス関連性神経ペプチド、高血圧、心因性頻尿、膀胱
    主な研究テーマ・活動
    ストレス反応の中枢性制御メカニズム
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    「ストレスに対するからだの応答」
    「からだにおける脳内大麻の役割」
    研究分野
    ライフサイエンス/神経科学一般/神経薬理学
    ライフサイエンス/薬理学/神経薬理学
    ライフサイエンス/内科学一般/ストレス科学
    ライフサイエンス/泌尿器科学/排尿、下部尿路機能障害
    基本事項
    学位
    薬学学士 (北海道大学)
    薬学修士 (北海道大学)
    医学博士 (高知大学)
    職歴
    2012年12月 - 高知大学 教育研究部医療学系 准教授
    2011年10月 - 2012年11月 高知大学 教育研究部医療学系 講師
    2009年4月 - 2011年9月 高知大学 教育研究部医療学系 学内講師
    2008年4月 - 2009年3月 高知大学 教育研究部医療学系 助教
    2007年4月 - 2008年3月 高知大学 医学部 助教
    すべて表示 5件表示
    委員歴・役員歴
    2024年12月 - 日本薬理学学会 日本薬理学会代議員
    2023年1月 - 黒潮カンファレンス 黒潮カンファレンス評議員
    2022年7月 - 日本排尿機能学会 日本排尿機能学会代議員
    2010年4月 - 日本薬理学学会 日本薬理学会学術評議員
    2008年11月 - 日本自律神経学会 日本自律神経学会学術評議員
    すべて表示 5件表示
    受賞
    2022年9月 Best Non-Clinical Abstract Prize A stress-related neuropeptide corticotropin-releasing factor induces facilitation of the rat micturition through brain glutamatergic receptors International Continence Society 52nd Annual Meeting
    2022年9月 Best in Category Prize: Pharmacology A stress-related neuropeptide corticotropin-releasing factor induces facilitation of the rat micturition through brain glutamatergic receptors International Continence Society 52nd Annual Meeting
    2021年12月 第42回日本臨床薬理学会学術総会一般演題優秀演題賞 週齢により自然発症高血圧ラットにおける硫化水素誘発性膀胱弛緩反応は異なる。 日本臨床薬理学会
    2019年8月 Excellent Poster Presentation Award at The 7th China-Japan Joint Meeting of Basic and Clinical Pharmacology Roles of brain nicotinic acetylcholine receptors in the rat micturition reflex The 7th China-Japan Joint Meeting of Basic and Clinical Pharmacology
    2018年3月 平成29年度高知大学研究顕彰制度・若手教員研究優秀賞 - 高知大学
    すべて表示 5件表示
    所属学会
    2023年 - 日本性機能学会
    2020年 - 日本病院薬剤師会
    2018年 - 日本臨床薬理学会
    2018年 - 日本神経科学学会
    2016年 - 国際禁制学会
    すべて表示 5件表示
    学歴
    2004年4月 - 2008年3月 高知大学大学院 医学系研究科 神経科学系専攻博士課程
    2001年4月 - 2003年3月 北海道大学大学院 薬学研究科 医療薬学専攻修士課程
    1997年4月 - 2001年3月 北海道大学 薬学部 総合薬学科
    研究活動
    著書
    リッピンコットシリーズ イラストレイテッド薬理学(原書8版)
    櫻井隆/丸山敬/柳澤輝行 監訳
    丸善出版 2025年1月
    自律神経―初めて学ぶ方のためのマニュアル―
    榊原隆次/内田さえ 編集
    中外医学社 2022年4月
    論文
    Effect of an angiotensin II receptor blocker and a calcium channel blocker on hypertension associated penile dysfunction in a rat model.
    Shimizu S, Tsounapi P, Honda M, Dimitriadis F, Taniuchi K, Shimizu T, Inoue K, Saito M.
    Biomed. Res. 35 (3) 215-221 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
    L-DOPA has a possible role in inhibition of the rat bladder contraction
    Shimizu T, Zou S, Hamada C, Masukawa D, Goshima Y, Saito M
    Continence 12S 101468-101468 2024年10月 査読有り 研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著者(筆頭)
    Exogenously administered carbon monoxide into the bladder suppresses the rat micturition reflex
    Hamada C, Shimizu T, Furumiya J, Saito M
    Continence 12S 101465-101465 2024年10月 査読有り 研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著者
    Brain nitric oxide plays an inhibitory role in suppression of the rat micturition reflex induced by activation of brain α7 nicotinic acetylcholine receptor
    Shimizu N, Shimizu T, Fukuhara H, Inoue K, Saito M
    Continence 12S 101463-101463 2024年10月 査読有り 研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著者
    An Examination of Mouse Bladder Function in Microgravity Conditions: Insights from Space Environments
    Shimizu N, Higashi Y, Higushi T, Takatsuji H, Shimizu T, Yoshimura R, Kurano Y, Fukuhara H, Saito M, Inoue K, Sakamoto S
    Continence 12S 101623-101623 2024年10月 査読有り 研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著者
    すべて表示 5件表示
    MISC
    ガス状情報伝達物質一酸化炭素と排尿機能
    清水孝洋、齊藤源顕
    日本臨牀 82 1402-1406 2024年9月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 共著者(筆頭)
    第8回日本臨床薬理学会中国・四国地方会を終えて
    齊藤源顕、清水孝洋
    臨床薬理 55 239-242 2024年9月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著者
    ストレスが下部尿路機能へおよぼす影響―基礎研究の視点から―
    清水孝洋、齊藤源顕
    日本排尿機能学会誌 34 399-403 2024年8月 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著者(筆頭)
    学会好事: 日本性機能学会第33回学術総会・第31回日本性機能学会西部総会報告
    齊藤源顕、清水孝洋、清水信貴
    Urology Today 30 132-133 2023年12月 会議報告等 共著者
    ガス状シグナル伝達物質・硫化水素の下部尿路機能障害治療応用への可能性
    鄒瑣、清水孝洋、清水翔吾、東洋一郎、齊藤源顕
    日本排尿機能学会誌 33 442-444 2023年8月 査読有り 記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 共著者
    すべて表示 5件表示
    学会発表
    医学部薬理学実習における小動物を用いた実習の必要性
    齊藤源顕、東郷美緒、東洋一郎、清水孝洋
    2025.3.17 - 2025.3.19
    脳内一酸化窒素は脳内α7型ニコチン受容体を介した排尿抑制を負に制御する
    清水孝洋、清水信貴、井上啓史、齊藤源顕
    2025.3.17 - 2025.3.19
    ラット脳室内へ投与されたヒスタミンは排尿を促進する
    武内結生、清水孝洋、齊藤源顕
    2025.3.17 - 2025.3.19
    脳内α7型ニコチン受容体刺激による排尿抑制に脳内一酸化炭素が関与する
    手嶋勇斗、清水孝洋、齊藤源顕
    2025.3.17 - 2025.3.19
    COVID-19流行後、対面形式で初めて開いた中国・四国地方会
    齊藤源顕、清水孝洋
    2024.12.13 - 2024.12.14
    すべて表示 5件表示
    共同研究・競争的資金等の研究課題
    科研費・その他競争的資金
    脳を標的とした排尿障害治療アプローチ創出に向けた基礎研究 令和6年度高知信用金庫医学研究賞
    2024年 - 2025年 清水 孝洋