プロフィール
    テラダ シンイチ
    寺田 信一
    TERADA Shinichi
    ピックアップ機能とは:
     ピックアップ指定した研究者をリスト表示できる機能です。
     ピックアップ対象として指定するためには、
      ・検索結果の「ピックアップ」チェックをオンにする
      ・研究者詳細の「ピックアップに追加」をオンにする
     のいずれかの操作を行ってください。
    所属部局
    人文社会科学系
    教育学部門
    所属学部・学科・コース等
    教育学部
    総合人間自然科学研究科(修士課程) 教育学専攻
    職名 教授
    連絡先
    E-Mail sterakochi-u.ac.jp
    住所 高知市曙町2-5-1高知大学教育学部
    TEL 088-844-8435
    FAX 088-844-8435
    専門分野
    発達臨床生理心理学
    主な研究テーマ・活動
    ①脳の発達とその障害を大きなテーマとして、子どもの認知障害に関わる脳内機序と発達的変化を解明することに取り組み、その成果に基づく生理心理学的発達評価法の開発に携わっている。
    ②高知県内の小・中学校、特別支援学校、保育所等と共同して、高機能自閉症、注意欠陥多動性障害、学習障害等の発達障害児や、知的障害・重症心身障害等の従来の障害児教育の対象児の実態把握を行ない、どのような教育的対応が必要かという特別支援教育の課題に対して実践的な事例研究を行なっている。
    研究についてのPR
    各種の発達検査や知能検査等を用いて行動面での発達水準を明らかにしながら、脳波基礎律動、誘発電位、事象関連性変動といった研究中の生理心理学的な脳機能評価法を用いて、対象児の実態をまず把握し、指導計画を吟味し、その指導実践の成果について評価を行なっている。その活動を通して、教育臨床の過程で、心理・生理学的基盤としての機能障害の補償がどのようになされていくのかを解明していくことを目指しており、「発達臨床生理心理学」と呼ぶべき新たな分野を開拓している。
    社会人・生徒を対象として可能な講演・授業
    ・小・中学校教員を対象に『特別支援教育における障害児理解と教育的対応』
    ・養護学校教員を対象に『発達障害の把握と教育的対応』
    ・保育所職員を対象に『気になる子の理解と関わり方』
    ・一般向けに『心の仕組みと脳の発達障害』
    基本事項
    学位
    博士(教育学) (東北大学)
    職歴
    平成 7年11月 防衛医科大学校助手 生理学第二講座 (平成14年3月まで)
    平成14年 4月 高知大学助教授 教育学部(平成16年3月まで)
    平成16年 4月 高知大学教授 教育学部
    平成20年4月 高知大学教育学部附属特別支援学校長(平成24年3月まで)
    委員歴・役員歴
    平成23年4月 高知県発達障害児者支援体制整備推進委員会 副会長
    平成23年4月 県立療育福祉センター及び中央児童相談所の今後にあり方を考える会 副会長
    平成23年4月 高知県障害就学指導委員会 委員
    平成23年5月 高知県発達障害者支援ワーキンググループ グループ長
    平成23年4月 特別支援教育総合推進事業における学校支援チーム 委員
    すべて表示 5件表示
    所属学会
    日本特殊教育学会((2003.12~2006.11監事,2004.1~編集委員, 2010.1~2011.12常任編集委員))
    日本生理心理学会(2004.5~評議員,2012.4編集委員)
    日本教育心理学会
    日本心理学会
    日本臨床神経生理学会(2001.10~評議員)
    すべて表示 5件表示
    学歴
    東京学芸大学 教育学研究科 (1986)
    東北大学 教育学研究科 教育心理学専攻(1993)
    研究活動
    論文
    知的障害特別支援学校児童生徒の社会生活スキル習得年齢への 教育課程変更の影響
    山田葉月・髙橋由子・田中諒平・二宮啓・森眞司・宇川浩之・濵村毅・土居真一郎・本間希久恵・山崎敏秀・寺田信一
    高知大学教育学部研究報告 83 105-109 2023年3月 研究論文(大学,研究機関紀要) 共著者
    重度知的障害を伴う自閉スペクトラム症児童に対するPECSを応用した道徳指導
    髙橋由子・村上友梨香・田中諒平・岡崎路子・寺田信一
    高知大学教育学部研究報告 81 27-33 2021年3月 研究論文(大学,研究機関紀要) 共著者
    多変量自己回帰モデルによる重症心身障害児の脳機能評価の試み
    鈴木保巳・髙橋由子・寺田信一
    長崎大学教育学部紀要 7 77-84 2021年3月 研究論文(大学,研究機関紀要) 共著者
    自閉スペクトラム症児1例における統合想起課題時脳波の機能性接続パターンとWCCとの関連
    高橋由子・寺田信一
    高知大学教育学部研究報告 80 43-48 2020年3月 研究論文(大学,研究機関紀要) 共著者
    視覚性長期記憶に困難を示す自閉スペクトラム症児に対する漢字形態素欠所発見指導
    高橋由子・名倉忍・田辺敦子・寺田信一
    高知大学学校教育研究 1 83-90 2019年3月 研究論文(大学,研究機関紀要) 共著者
    すべて表示 5件表示